目次
つみたてNISAの上限が120万円へ
拡充NISA案のまとめはこちらに投稿しておりますので合わせて見てみてください!
これまでのつみたてNISAの上限は40万円
2022年12月現在、つみたてNISAの上限は40万円
月に33,333円でした。これが月に10万円に変わるんですね!(小学生でもわかるわぁ
毎月33,333円っていうキリの悪い額から開放されるのが地味に嬉しい(笑)
私は現状、つみたてNISA込みでトータルで5万円投資信託の積立を行っているので
それがすべて非課税枠に収まるのでめちゃくちゃ嬉しいですね!
生涯限度額が1800万である点に注意
上限の変更だけではなく、生涯限度額が1800万円に設定される点は頭の片隅に置いておいたほうが良さそうですね。
月5万円で30年運用でいくと
5万円 × 12ヶ月 × 30年 = 1800万円になりますね。
リッチな方は満額10万ぶっ込んじゃうんだと思いますが
現状5万円がいいとこな自分にとってはちょうどいいのかもしれない。
毎月3.3万円、年率5%、積立期間30年の資産運用シミュレーション
ここからは実際問題どう変わるのかをシミュレーション。
こちらは金融庁の資産運用シミュレーションサイトを利用して試算したもの。
5%は夢見すぎかもですが大目に見てください。謝りますから許してください。
下で月5万でのシミュレーションを出すので
比較対象として現状の3.3万円でのシミュレーションを最初に出します。
前述の通り5万円の場合は30年になるので、合わせて30年でのシミュレーションとなります。
毎月5万円、年率5%、積立期間30年の資産運用シミュレーション
複利の力恐るべしといったところでしょうか。
おおよそ運用収益の差が800万円程度になりました。
毎月10万円、年率5%、積立期間15年の資産運用シミュレーション
こちらは毎月の積立金額を10万円に変更したものです。
生涯限度額の1800万円には15年で到達、おおよそ2670万円になる試算となりました。
(毎月10万円投資できる人羨ましい・・・!)
変な改悪情報が出てこないことを祈りたいですね!
コメント