前回の記事はこちら
目次
現行NISAと新NISAの違いは?
こちらは現行のNISA
現在のNISA | ||
---|---|---|
つみたてNISA | 一般NISA | |
投資可能期間 | 2042年まで | 2028年まで |
非課税保有期間 | 20年間 | 5年間 |
年間投資枠 | 40万円 | 120万円 |
非課税限度額 | 800万円 | 600万円 |
こちらが2024年から開始される新NISA
新NISA | ||
---|---|---|
口座開設期間 | 恒久化化 | |
非課税保有期間 | 無期限化 | |
年間投資枠 | つみたて投資枠 120万円 |
成長投資枠 240万円 |
非課税限度額 |
1800万円 ※成長投資枠1200万円まで |
|
現行制度との関係 |
2023年末までに現行のつみたてNISAおよび一般NISA制度において 投資した商品は、新しい制度の外枠で、現行制度における非課税措置を適用 ※現行制度から新しい制度へのロールオーバーは不可 |
【2022年12月24日追記】金融庁HPに整理された情報が掲載されました。
新しいNISA: 金融庁HP
主な変更点
- 制度としては、つみたてNISAと一般NISAは一本化
- つみたて投資枠と成長投資枠のそれぞれに年間投資枠が設定される
- つみたて投資枠120万円へ変更
- 成長投資枠240万円へ変更
- 口座開設期間が恒久化
- 非課税保有期間が無期限化
- 非課税限度額は、つみたて投資枠と成長投資枠の合計で1800万円へ(内:株式など成長投資枠は1200万円以内)
現行NISAと新NISAは並行運用が可能
これはかなり予想外の朗報でした!
現行NISAと新NISAはロールオーバー(乗り換えのようなイメージです)は不可でそれぞれ並行運用となるようです。
つみたてNISAの年間投資枠40万円と、新NISAのつみたて投資枠120万円で
つみたて投資だけで年160万円分を非課税運用できるということですね。
コメント